環境への取り組み

環境保護印刷推進協議会(E3PA)より枚葉オフセット印刷部門でシルバーの認証を受けています(2007年7月4日認証取得)
当社は、地球にやさしい「環境保護印刷」を標榜しています。環境保護印刷推進協議会からシルバーの認証を受けています。
環境方針
創文堂印刷株式会社は、環境と調和した豊かな循環型社会をめざし企業活動を通じて地球環境に貢献します。
- 当社は事業活動及び製品・サービスに伴う環境影響を特定し、環境目的・目標を設定し、定期的見直しを行い継続的な改善に努めます。
- 適用される法規制を遵守すると共に汚染の予防に努めます。
- 環境保全に取り組みリサイクルの配慮や廃棄物の削減や騒音等の環境負荷の削減に努めます。
- 省エネ・省資源を推進し資源の有効活用に努めます。
- 環境配慮資材の優先購入に努めます。
- 従業員への環境教育を実施し環境意識の高揚に努めます。
- 環境方針を公開します。
2010年10月1日
さらなる環境保護に向けて
CTP刷版では、アルカリ現像液を使用しないケミカルレスCTPプレートを使用、
印刷では「湿し水ろ過装置」を設置して廃液を削減しています。
この二つの工程では、環境保護印刷推進協議会(E3PA)の環境保護基準のゴールドのレベルを達成しています。
クリオネマークとは?

「クリオネマーク」とは、環境にやさしい印刷工程を経て作られた印刷物であるということを示す「環境保護印刷マーク」の愛称です。
E3PA(環境保護印刷推進協議会)が定めた認証ステータス登録基準に準じて製作された印刷物にこのマークを表示することにより、印刷工程のあらゆる場面に対して環境意識を持って制作している印刷物であることを示すことができます。
このマークは流氷の天使と呼ばれ、オホーツク海のきれいな水に生息するクリオネをベースに図案化されたものです。
- インキの使用に関しては、植物性インキ(大豆インキ)を使用しています。